【2015年5月13日】
「テストで90点は確実に取れる」などとウソの説明をして、
学習用の教材を販売した(特定商取引法違反・不実告知)疑いで、大阪の会社(「アーサー教育社」)経営者の男(中村秀美容疑者(48))ら5人が逮捕。
《容疑・詳細内容》
京都府警は、吹田市の教材販売会社「アーサー教育社」の経営者・中村秀美容疑者(48)と元従業員の杉本匡志容疑者(39)ら5人が逮捕された。
中村秀美容疑者らは、小学生や中学生の母親に対して、学習教材の訪問販売していた。
その際に、教員用の指導書を示し、
「この二重丸のところだけやっておけば、80点や90点は確実に取れる」
などとウソの説明をして、教材を売り付けた疑いが持たれている。
また、購入するまで、帰らないなどの行為も行っていたという。
逮捕前に、中村容疑者は取材に対して、
「社内調査でそういう(詐欺やウソの説明)話は出ていない」
などと供述しており、容疑を完全に否定していたとのこと。
中村容疑者らは、教材販売において、年間で約2億円の売り上げを立てていたとみられており、
また、2013年度以降、京都や大阪、兵庫、福岡など7府県で300人以上に教材を販売。
少なくとも3億7千万円以上を売り上げたとみられている。
現在、警察は詐欺容疑での立件も視野に捜査を進めていく方針。
近畿経済産業局は今年(2015年)4月、アーサー教育社に対して、
不実告知や迷惑勧誘があったとし、新規勧誘や契約締結を6ヶ月の停止を命令していたとのこと。
根拠のないうたい文句で教材を訪問販売 会長らを5人逮捕
ツイッターによるアーサー教育社の評判など
「アーサー教育社」で検索すれば、悪質な電話営業や訪問販売を行なっていたとの評判。100万円以上する教材を売りつけるような連中は、教育者の風上にも置けないと思っている。教育は家庭に多大な支出を強いるべきでない。教育費が家計を圧迫するものにならないで欲しいと思う
— 曇者 (@kumorimono) 2015, 5月 13
今テレビでやってるアーサー教育社ってやつ家に訪問販売きたことあるwww 1時間くらい話して帰ってった
— うらら (@watarukugayama) 2015, 5月 13
「アーサー教育社」と名乗る電話セールス。小中学校に通う子を持つ親に教科書の指導要領を子供向けにアレンジした教材を訪問販売するんだって。全く需要の無さそうな教材なので「必要ありません」で終了。
— たおか (@chenkochan) 2015, 2月 18
アーサー教育社とやらからも電話で教材勧められ、なんでこの電話番号しってんねんというとPCでランダム発信してるとさ
— Kuman (@K0101Non) 2014, 11月 22
えーアーサー教育とかいうとこについて知ってる方、周りにそこやってる友達いる!くそいいしなにいってんのワロタwwwwwwって方はお話きかせてもらえるとありがたいです宜しくお願いします。
— ともはる (@atk3m) 2013, 10月 24
アーサー教育社 いまどきホームページも持ってないなんて、怪しさ全開。
— 森下 秀邦 (@a28n) 2012, 11月 17